学内施設

学生が使える施設がいっぱい

このページでは、皆さんにおすすめの学内施設(馬出キャンパス)や、生命科学科の生徒が使用できる「BS教室」について紹介していきます。
今回協力してくれたのは生命科学科の2,3年生です。ご協力ありがとうございました!
個性的な生命科学科の学生の面白い一面や普段の生命の様子なども伝わるかもしれません。
それでは紹介していきます!

1. 医学図書館

医学図書館は2022年の10月にリニューアルされ、3階まである非常に綺麗な図書館です

開館時間:平日→9:00〜21:00
:休日→9:30〜17:00
施設、設備:
学内Wi-Fi、コピーブース、学習閲覧室、ブラウジングルーム、アクティブ ラーニングルーム、グループ学習室、研究個室

平日は21時まで利用でき、かつ休日も入館できるため、試験勉強などで利用する学生が非常に多い印象です。実際に図書館をよく利用する学生におすすめのポイントを聞いてみました!

Y.K君
テストがやばい時に結構使える。かつ24時間使える。
Y.M君
無音で集中できる。
…そうなんです。実はこの医学図書館、申請すれば24時間利用可能になります!!
試験前の追い込み期間や、国家試験前の勉強に図書館を利用する人が多いようです。テスト期間はちょっと殺伐としていそう…。と思ってしまった私。ということで、ここでインタビューしてみました!

〇図書館より〇
馬出キャンパス所属の2年生以上の学生は閉館中も学習室を利 用できます。 事前に申請が必要です。 本の貸出や書架の利用はできないのでご注意ください。

図書館は無音で集中できるってことだけど、周りにいる図書館を利用している学生はどんな学生が多いと?
Y.M君
歯学部と看護学科の学生が多いっす。女子の比率が高め。
ほうほう。殺伐としてる?
Y.M君
まあそうです笑
飲食可のスペース(ブラウジングルーム)があったと思うけど、どんな感じ?
Y.M君
わいわいしているか、グループで喋りながら勉強しているかっていう感じ。隣のアクティブラーニングルームは真面目な感じ。

まるでカフェのようなブラウジングルーム。雑誌も配架されていて、リラックスタイムを過ごすも良し、グループで話しながら学習するも良し。

ブラウジングルームの隣の1階のアクティブラーニング室はグループ学習も出来る学習室。2階、3階の学習室は静かに学習するルールですが、1階は話しながら、教え合いながらのグループ学習もOKです。
学習に関係のない話が盛り上がったら、隣のブラウジングルームへどうぞ。

〇図書館より〇
食事をとりたい方の座席を確保するため、現在はブラウジングルームでの学習はご遠慮いただいています。 グループで学習したいときには、隣のアクティブラーニングルームやグループ学習室が使えますよ!

殺伐とはしていながらも、友達と話しながら勉強できるスペースもあるとのことで、その日の気分などによって場所を選びながら利用できそうですね。ちなみにこんな意見も!
I.Iさん
図書館前の空間がお気に入り。お洒落。

木漏れ日が漏れる図書館前のベンチ。ここでは演奏会なども催されてみんなが集う場所になりつつあります。

確かに!春の日なんて気持ちいい日差しを浴びられるし、お昼ご飯を食べたり本を読んだりしている人をよく見かけます。3年生のY.K君も時々そこで勉強しているんですよ〜。彼曰く「景色が綺麗」だそうな。
他の3年生の中にはこんな意見も!
R.O君
キャンパスの内通りがお気に入り。緑が多くて涼しい環境。

緑いっぱいで本当に気持ちがいいこの通り。実は「宮入通り」っていう名前があるんです。学内には6つの通りがあります。ぜひ各通りのそれぞれの偉人にも興味をむけてみてくださいね。

実は私も好きな場所です。図書館の前から北門へと続く通りは強い日差しを遮ってくれるように緑が多く、気分転換にピッタリなお散歩コースです♪

2. 生協

生協大好きマンこと、3年生のH.S君が答えてくれました!!
馬出キャンパスには生協の売店が一つあります。(実はもっと増えてほしい笑)お昼時にはいくつかの種類あるお弁当やパン、もちろん学術品やなんと白衣まで販売しています。医学系の教科書もたくさんあります(^ ^)
営業時間は平日の8:00〜19:00です。 H.S君によるおすすめポイントはこちら!

H.S君
割引になるギリギリの時間を狙うのが楽しい。美味しいスイーツもあるぞ!
実は生協、その日によって時間は異なりますがお弁当やサラダ、パンなどが半額になります!彼は毎日その時間帯を狙って、何度も生協を覗きに行っているんですよ笑
学生にとって割引は大事ですよね。また彼も言うように私は小腹がすいた時や試験終わりのご褒美にスイーツをよく買ってしまいます ( ̄(工) ̄)

〇生協さんより〇
閉店1時間前から、消費期限が迫ったおにぎりやお弁当を対象に、半額の値引き販売しています。時間は一定なのです♪

他におすすめのポイントは?
H.S君
エナドリたくさん!
…どうやら彼は限界大学生のようです(・・;)
他にもこんな意見が↓
T.O君
夕方からの半額セールが破格!BSで夕方まで勉強して、生協で半額の食べ物を買って、夜まで勉強しよう!
E君
美味い&安い
やはりテスト期間、夕食は生協の弁当やパンで済ませる人が多いため、この半額セールは貴重です!ミールを使っている人なら還元率も高いし、生協で夕食を済ませるのは時間のロスも少ないのでありかもしれません!そして安いだけでなく美味しい!これは全種類のお弁当を制覇したくなっちゃいます…。

〇生協さんより〇
生体電子マネーは学生証と一体型で便利。九大生協の電子マネーは、「プリベイト」と「ミールプリペイド」。上手に使って便利なお得なシステムです。

他の人からはこんな意見も↓
R.S君
雑誌コーナーがある。
雑誌コーナーを覗いてみました!マガジンやジャンプ、旅行雑誌やファッション雑誌までさまざま用意されていましたよ♪売店内には旅行に関するカウンターもあります!学割が使えるかも!?
ここで学食についてもいろんなおすすめポイントを頂いています!
K.O君
サバのコチュジャン焼きは穴メニュー。めちゃくちゃ健康なのに美味すぎる!
S.H君
わかめうどん。安い!旨い!早い!
K.H君
ネギトロ丼。ネギ、抜いてくれます。
I.Iさん
とり天定食が美味しい!
ちなみに私はわかめが大の苦手で、わかめ抜きの味噌汁をお願いしたことが…。とり天定食はいくつかのソースがあって週ごとに変わります!私はチリソースがおすすめです!
R.Hさん
一味の量をセルフで調整することを求めてくる場合があるとかないとか…皆さん注意を!
R.Hさん、忠告ありがとう!!!笑笑

出来立て学食の味が楽しめるお弁当は生協で販売しています。安く美味しくて、お腹いっぱい!! まさに神!

3. TULLY’S COFFEE(九州大学病院店)

馬出キャンパス内には、病院の建物内にコンビニやロイヤルホスト、ウエストウイング内に美容室や理容室もあります。その中でも学生がよく利用しているのはTULLY’S COFEEではないでしょうか。特に生命科学科、医学科の学生が授業を受ける講義等の近くにあるため、昼休みに友達と言っている学生をよく見かけます。
TULLY’S COFEEをよく利用していたという2年生のM.O君にインタビューしました!

どんな時に使っとる?
M.O君
勉強に集中したい時。周りもパソコンで作業している人や、勉強している人がいる。
使いやすさとかおすすめのポイントとかある?
M.O君
充電できるところがあるし、インターネットの接続が快適!

校内には学生が使用できるfree Wi-fiがありますが、人が集まると少し回線が遅くなることがあります。インターネットの接続が快適なのは非常に嬉しいですね!
続いて3年生のA.Yさんです!

A.Nさん
タリーズでは気分転換できるのでおすすめです。
どんな時に使っとる?
A.Nさん
テスト勉強煮詰まった時と、たまに授業後とかかな。
一日中授業だったり勉強したりしていると、息抜きをしたくなる時だってありますよね。皆さんも空きコマなどに是非行ってみては!?

撮影時は夕方だったので、少し空いている時間帯でした。光が差し込む店内は本当にリラックス出来そうですね。

4. ジム

え!ジムがあるの!?と私もびっくり…。学生が使えるジムがこの馬出キャンパスにあるなんて!!利用したことがある3年生のK.O君、H.S君、Y.S君によるとこんないいポイントがあるそうです。

K.O君
21時まで空いていて、本格的なマシンが使い放題
H.S君
基本的なものはあるって言う感じで、自由な雰囲気で入りやすい場所。
Y.S君
無料で最低限の筋トレができる

H.S君、Y.S君は運動部に所属しているので、もっともっと!筋トレしたいのかもしれませんが、無料でジムが使えるなんて、運動不足になりがちな大学生にはありがたいのではないでしょうか。

5. 恵愛団売店

キャンパス内には生協とは別に、患者さんも利用できる売店があります。それが「激安売店」こと恵愛団売店です!ある人はおつまみを買ったり、ある人はストック用の食材を買ったり、またある人はコンタクトの洗浄液を買ったり…。3年生のK.T君曰く「安心の激安」だそうです。賞味期限が近くなった商品が破格で販売されています。賞味期限が近くなっている商品だけではなく、お菓子や飲み物、調味料までもが安く売られています。

K.T君
とにかく安い!普通のものは格別に安いわけではないけれど、特売価格になっているものはスーパーの価格よりも断然安くなる。少し遠いところにあるけど、袋菓子が安くなっていることもよくあるので、パーティーとかにもおすすめ!

彼も言うように、講義棟からは少し距離がありますが、その激安を求めて行ってしまうほど…。是非皆さんも一度行ってみては!?

6. BSルーム

お待たせしました!生命科学科の憩いの場ことBSルームの紹介です!
基礎研究A棟2階、日が直接当たらない角っこに位置しているBS教室ですが…、私たち生命科学科の学生にはなくてはならない場所になっています。利用できる時間は7:00〜24:00で、365日利用できます!テスト期間は休日も学生みんなが集まって一緒勉強したり、お昼時や放課後などはたわいもない話をしたり遊んだり、さまざまな使い方で過ごしています。
では、ここで学生に聞いた「BSのいいところ」と「BSのおすすめポイント」を一気に紹介していきます!

『BSのいいところ』
  • みんながいる(基本誰かがいる)
  • くつろげる
  • 生命が集まれる
  • 土日も使える
  • アットホーム
  • 充電ができる
  • 眠い時に横になって寝られる。
  • こんな自習室なんてなかなかない、最高。
  • 空き時間に行ける
  • 同期と協力しながら勉強できる。
  • テスト勉強をみんなでできる
  • テスト後の慰め合いもできる
  • 同期と交流できる
  • 他学年とも交流できる
  • 先輩と情報共有できる
  • みんな知っている人だから気にせず話しながら勉強できる
  • 先輩との交流で講義や進路(研究室など)など様々な情報が得られる
『BSのおすすめポイント』
  • 先輩後輩との交流の場になる
  • 居心地がいい
  • みんなで試験勉強できる
  • プリンターがある(紙やインク代は自費ですが、急な時にすぐに使えます)
  • クーラーをかけられる
  • ソファで寝られる
  • ほぼ一日中空いているし、みんなと仲良くなれる
  • 机が広々と使える
  • 可愛いぬいぐるみがいる
  • くつろぐスペース(ソファ)があるから疲れた時に移動不要だし、すぐに休める
  • 自分のロッカーがある
  • たまにみんなからのお土産が置いてある
  • 行ったら誰かいる
  • ホワイトボードでテスト内容など共有できる
  • 試験勉強しているときに他の人の会話から見落としに気づける
  • 試験前や課題がある時、分からないところを聞いたり、相談したりがしやすい
  • みんなが話していることが次の日以外とテストに出る
  • もはやBS以外の場所が必要ない
  • 生命科学科界隈で仲良くできる
  • 講義室から近い自由なペース

寝れるソファー。本来の目的は、学生の学術交流のための場だったのかもしれない‥

このように、学生にBSのいいところを聞くと、本当にたくさんのいいところだったりおすすめのポイントだったりが出てきます!
特に三年生は暇さえあればBSで集まるほどです(^ ^)
家では勉強に集中できない人や、みんなで一緒に勉強したい人、頑張っているみんなからいい刺激をもらいたい人、ぜひBS教室を利用してみてください!

新しく仲間入りする生命科学科の未来の学生さんを待っていますよ〜!
特に生命科学科は人数が少ない分、縦と横のつながりが大事だと感じる場面が多くありました。
BSは先輩とも気軽に交流できる場なので、遠慮なく話しかけにいきましょう!

番外編!ここもおすすめだよ!
1.講義室の3列目

→1,2列目という局所的ではない、3列目は素晴らしい

→→私が訳すと、「前すぎず後ろすぎるわけでもなくちょうどよく板書が見えて集中できる」となります!!

2.A棟と研究棟の間

→海外の大学みたいな感じ。建物の雰囲気が歴史ある感じがする。

3.弓道場(弓道部の学生よりいただきました!)

→青春できるよ